2025.07.08 Tuesday

共同ブログの管理者であるおだじま氏の個人サイトに「Nullの文言」として「人間の生命とは軽くも重くもなく、儚い」というものが掲載されていたが、まさにそうだと思っている。
重いとか軽いとか、そういう範疇にはなく、ただ平等に「儚い」のである。
それは、幾度となく経験してきた人の死や、ひいては自分の死に至る行為で学んだことである。
こんなことを言っていると「この人は病気だ」と捉えかねられないが、それでもいい。私は私でそう思っているだけなので。押し付けたりするつもりは一切ない。
ただし、私の中では「そうである」だけだ。
何度彼の目の前で首をくくる仕草をして全力で止められたのかもう数え切れない。
あげく自分自身で「やばい」と思った頃には精神科に入院している始末である。
たいてい3日くらいで出てくるわけだが、それでも入院しただけで人生観、死生観が変わるはずもなく、ただただ「とっくに生き抜きすぎていたが、なおも収まらぬ鼓動(もうたすからない/ワヲン氏より引用)」という言葉に対して、「ただ惰性で生きてきているのだから、しかたなく生きている」。ただそれだけなのだ。
人はいずれ死ぬ。それは確定事項だ。それが寿命、不慮の事故、他害、自害行為によるものであるかはその時にしかわからない。

私は「試し行動」が著しく酷い。それもこれも、ただ、「まだ止めてくれるのだから、この人はまだ私のことを大事に思ってくれているのだ」という安堵感を得るためだけだとしたら、悪癖にもほどがある。
これ、どうにかならないかな、とぼんやり考えているところである。

2025.07.08 Tuesday

過去名義が死ぬほどありますが。
最初の記事で紹介した通り、私はかなりの数の過去名義が存在しています。そしてそれを検索エンジンにかけると、結構過去の遺物が見つかります。物によってはサイト管理者に削除要請を出したり、削除されても検索エンジンに残っている場合はエンジン側に削除要請を出しています。今はなんかそれで必死になってる感じ。
というのも、UTAU音源の名称を変更し再配布開始したわけですが、音源も中の人(=私)も過去名義でウェブに載っているわけです。しかしそのどれもが動画埋め込みサイトで、リンク切れしているのでそこから過去の動画を漁ってもなにもでてこないのです。消してるんだから当たり前ですけど。
なので跡形もなく「消えたい」欲望でそれらの削除要請をかけて回っているわけです。
わざわざ最初の記事でほぼ全ての名義を公開したのは、自分で検索してページを消して回るためでもあったんですね。
中にはもうその名義では活動されていないイラストレーターさんや歌い手さんがいるわけですが、投稿は消されていないので、少しだけ元データが残っていて見ることができたりします。気になる方は検索してみてください。

今日はこのへんで。
| top |

▲PAGE TOP