Powered 

by Tigers-net.com
某レトロ雑貨店で話したことが非常に楽しかったのでここに日記として記す。やはり万人受けする話題は話せると楽しいことがある。野球は日本の国教(違います)。

店主「以前阪神優勝の新聞とか買ってくれましたよね、ありがとうございます」
私「この間買ったポストカードも、このようにして手帳の表紙にしているんですよ。最近は推し活ブームですから、こういうものをきれいに保管して飾れるグッズがたくさんあるんです。ほら、掛布のカード」
客「掛布?!珍しいねえ」
私「岡田彰布のカードは貯金箱に飾ってます。貯金箱にトレーディングカードを飾れるアイテムが今は100均で売ってるんですよねえ」



店主「この中日のごみ箱(傘立てにも見える)、蚤の市で2つも買ったんですよねえ。こんなにきれいに残っているのは目玉商品だと思う」
客「このCDのロゴが良い。クリスチャンディオール(注:中日ドラゴンズのCDとクリスチャン・ディオールの頭文字CDを掛けてジョークを云っている)」
私「蚤の市、いいですよねえ。何か買わずにはいられない。気が付けば持っているビニール袋にショートピースの箱が二個入っていたりする」
店主「ここにもピース缶があるのに注目していましたよねえ、あはは」
客「……おお!これ見て、また凄く良いものがある。中日のエナメルバッグ!ほら、これもクリスチャン・ディオールだ!」
私「きれいな状態じゃないですか!私も気になっていたんですよ」
客「これ、買うぞ!」
私「この形のカバン、今時見ない。珍しいなあ」
店主「これにお財布とか入れて、ルンルンと買い物へ……」
私「若い女性に受けそうなサイズ感のカバン……」
客「行かないよ!飾っておくんだよ!」
(一同大笑い)
おだじま | にっき | comments(0)  | - | 14:39
PAGE TOP