SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

08
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

獣王になりたいとらねこ

小田島常陽とNullの長文Twitter的共同ブログ。
応援してくれる人しかほしくないよ
要はYESマンしかほしくないって話だが。

今朝がた、おだじま氏から「コメントが来ていたが、精神衛生上良くないものだったため削除した(意訳)」という連絡を受けた。
私はそのコメントそのものを見たわけではないのではっきりとは言えないが、私達を応援してくれる人間しかほしくないという気持ちはある。当たり前だが、こちとら人間なので、貶すようなコメントを残していく人間はほしくない。そりゃあまあ、色んな意見があって当たり前なのだけど、それでも彼が送ってきたメッセージから読み取れる分だと、かなり私達の関係性を非難するようなものだったと察しがつく。
それと、一個前の記事の最後の文面を見るに、「病気や薬を理由に自分を正当化しているのではないか?」ともうかがえる。
それは良くないよ。こちらも精神面での不安定さ故に薬の服用をしているわけだが、それを人を貶していい理由にはならない。

長ったらしくなったが、私からの警告はこれくらいにとどめておこう。そもそも私は当該コメントを見ていないのだし。

話を変えよう。三日前に舌ピアスを開けた。まだ腫れが引いておらず、まともに飯も食えない。だが、一週間ほど我慢すれば普通に食えるし話せるので(過去の経験上)、もうしばらくの辛抱である。
| Nullつぶ | 12:01 | comments(0) | - |
思い込みで病むと安倍晋三が笑う
おはようございます。
来年の事を云うと鬼が笑うそうです。小田島です。

題名についていつも通り長々と書いていきたいと思っているのですが、朝からアホほど暑いせいで全く頭が回らないので、どういう意味かだけ解説しようと思います。

「そんなに興奮しないでください」
(これだけでは意味が分からない方はこの文面を検索してみてください)

以上です。
Null氏も私も「突発的な気分の激しい変調で云々」ということがひたすらに多いので、とにかく一旦深呼吸して落ち着くことは大切だ、それだけの話です。

もう一つ、人の発言について。
自分にとっては何ら問題ない発言だったとしても、相手からしたら「どでかい地雷を踏まれた」ということも過去に私達の中でもありましたので、自分の発言が人の気分をどう動かすか、特に刺激的な言葉を発しようと思っている際は、一度ひと呼吸おいて考えてから物を云いたいものだと思っています。
良かれと思ってした発言が、人の怒りに火をつけることは大いにありえますので、気をつけねばならないと云うのを最近の出来事から思いました。

最後にもう一つ、病気や薬の副作用は暴言を吐いても良い理由にはなりません。人に暴言を吐き散らかす暇があるのなら、しっかり治療をしてください。

ではまた。
| 小田島の思い | 07:56 | comments(0) | - |