CATEGORIES
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS

08
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--

獣王になりたいとらねこ

小田島常陽とNullの長文Twitter的共同ブログ。
<< Al Amal | main | 何もできない日だってある >>
煙草は抗不安薬であるが故に
何に関しても同じ事が云えるが、摂り過ぎは身体に悪い。
1日3食というのも西洋文化の陰謀であるが、概ねその時間が決まっているので日本人は身体に悪いと思わないようだ。もはやルーティン化されてもいる。
そこでそのルーティンというのか決まりというのか、喫煙にもいつ行うのかの規則をつけるべきかと思う。
朝食後に何本、夕の仕事終わりに何本。それ以外はむやみに吸わない。
ニコチンとベンゾ系精神安定剤は程度の違いはあれど依存性がある。それ故乱用は避けて「服用」したいのだと云いたいのだ。
正しく使うからこそ本来の役割を果たすのが薬だ。乱用するからよろしくない結果が生まれるのだ。
ちなみに私が加熱式の煙草を好まないのは、「そうまでしても吸いたい訳では無い」というところが大きい。紙巻き煙草が禁止されているなら吸わなくてもいい。私はそこまでニコチンには依存しておらず、そこまでの必要性を感じていない。
| 小田島の思い | 11:10 | comments(0) | - |